座長・演者の皆様へ

座長へのご案内(現地参加・オンライン参加)

1.第1会場/第2会場(現地会場・ライブ配信)

ご担当セッション開始の20分前までに会場内の次座長席(右前方)にご着席ください。

2.オンラインA会場/オンラインB会場

ご担当セッション開始の20分前に、事前にご案内しておりますZoom会議室にご入室ください。現地にも配信用会場を用意しておりますので、各自のPCをご持参の上、同じく20分前にお集まりください。LANケーブルは配信用会場にご用意しております。

3.進行(時間配分)について

  • 進行はお任せしますが、時間厳守でお願いいたします。
  • パネルディスカッション: 発表終了後に討論の時間を設けています。
  • 家族支援企画テーマセッション: 発表終了後に討論の時間を設けています。
  • 教育講演: 講義(30分)に引き続いて、質疑応答(5分)を行ってください。
  • 家族支援特別講演、ランチョンセミナー、共催セミナーの時間配分につきましては、別途、メールにてご案内いたします。
  • 一般演題: 発表(7分)に引き続いて、質疑応答(3分)を行ってください。

4.オンライン参加される先生方へ

  • 当日は、会議システムZoomを使用します。ご自身の勤務先や自宅で PC を利用してご参加いただきます。安定した回線への接続のため、有線 LAN およびヘッドセットの利用を推奨いたします。
  • 当日の参加方法(打ち合わせ、入室時刻など)ならびにZoomのURL等は会期1週間前にご連絡させていただきます。

演者へのご案内(現地参加・オンライン参加)

第28回学術集会はハイブリッド形式で開催いたします。いずれのセッションも、演題発表は事前収録したデータを使用し、質疑応答はZoomを使用したライブで行います。

1.演題発表は現地参加・オンライン参加にかかわらず、事前に演者自身で収録した動画(Power Point、Keynoteによる音声入り動画ファイル(mp4ファイル))をお送りください。「ご講演・発表動画作成マニュアル」に従って、作成してください。

2.スライドサイズは16:9で作成して下さい。

3.COIについては「COI開示について」を参照し、必ず、発表の最初に提示してください。

4.提出期限 2022年1月24日(月)

5.提出方法 「発表動画ファイルの送信方法」に従って、2022jsfc@gmail.com宛に送信してください。

6.講演(収録)時間(時間厳守をお願いします)

  • 里見賞候補演題 7分
  • パネルディスカッション1~4 10分
  • パネルディスカッション5,6   12分
  • 教育講演 30分
  • 家族支援委員会企画特別講演 40分
  • 家族支援委員会企画パネルディスカッション 10分
  • 一般演題1~11  7分

※ 特別講演、ランチョンセミナー、共催セミナーについては、別途、お知らせしております。

7.オンライン参加される先生方へ

  • セッション開始の20分前に、事前にご案内しておりますZoom会議室にご入室ください。安定した回線への接続のため、有線 LAN およびヘッドセットの利用を推奨いたします。
  • セッション時間内の途中退室はご遠慮ください。
  • 当日の参加方法(打ち合わせ、入室時刻など)ならびにZoomのURL等は会期1週間前にご連絡させていただきます。

8.現地参加の先生がたへ

現地にも配信用会場を用意しておりますので、各自のPCをご持参の上、セッション開始の20分前にお集まりください。
LANケーブルは配信用会場にご用意しております。

9.参加登録と会員資格について

演題発表の方は事前参加登録及び会員登録が原則です。
参加登録は1月5日から受付開始予定です。

10.一般演題の採択結果ならびに発表日時について